世良公則さんというと、管理人の中では、長渕剛さんよりも、はるかにカッコイイ印象だったんですけどね。
時代は変わると言うか、長渕さんの方が、なんだか人生成功したように思えるから皮肉なものです。
そんな世良公則さんについて、ちょっとまとめました。
スポンサドーリンク
世良公則のプロフィール
世良 公則(せら まさのり)
生年月日:1955年12月14日
出身地:広島県福山市水呑町(港町生まれ)
出身学校:広島県福山市立旭小学校、福山市立旭小学校向丘中学校、福山葦陽高等学校
大阪芸術大学芸術学部放送科
3歳からバイオリンを習っていました。
中学時代に父親とラジオで聴いていた広島カープのナイター中継が雨で中止になり、電リクで流れてきたローリング・ストーンズの「Paint it Black」を聴き「何だ、これは!」と衝撃を受けます。
ちょうど1960年代の後半くらいでしょうか。
これを切っ掛けに洋楽にハマります。
高校に入るとベース担当がいない同級生のバンドFBIバンドに入ります。
「ヴァイオリン(4弦)を習っていたのならベース(4弦)も弾けるだろうからベースを担当してくれないか?」と言われベースを担当することになります。
ヴォーカルを担当するようになるのは、大学二年の終わりですが、高校二年のとき、バンド仲間の影響でロッド・スチュワートを知り大きな影響を受けます。
ヘアスタイルが、確かに、昔のロッドスチュアートのヘアスタイルでした。
バンドメンバー全員が大阪の学校に進学すると、世良さんは、ボーカルになります。
大学4年のとき「ツイスト」に改名します。
1977年11月、メンバーの大学卒業、バンドの解散のけじめに出場したヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)と世界歌謡祭で「あんたのバラード」でグランプリを獲得。
卒業後に世良と神本宗幸以外のメンバーがプロになるのを拒否したため、大学のバンド仲間で別バンドに所属しているふとがね金太や鮫島秀樹らプロ志向の仲間と“世良公則&ツイスト”を結成します。
ふとがね金太さん、現役なんですね。あまりお変わりがない!
【本日はこちら!】※満員御礼
ふとがね金太 どトンコツライブ Vol.2好評を頂いているバラード尽くしの「どトンコツライブ」。
今回はもっとワガママなトンコツをプラス。パワーアップした本物の「どトンコツライブ」をお楽しみ下さい。
■公演日/2018年9月19日(水)
■開場/18:30■開演/19:30 pic.twitter.com/BdEBp53zyN— 六本木C★LAPS(クラップス) (@C_LAPS_RPG) 2018年9月19日
どすの効いた歌声、カッコよかったです!
あのハスキーボイスは、布団をかぶって、大声を出したからなんだそうですね。
【俺たちのバラード/著=世良公則/1980年4月/重刷/サンケイ出版】 入荷しました。https://t.co/JQgIvYzoFn?こちらからご購入になれます。文献書院&ブンケンロックサイドにて出品中 #世良公則 #ツイスト #古本 #通販 pic.twitter.com/lHF20k3Ob7
— 文献書院&ブンケンロックサイド (@bunkenandrock) 2018年10月22日
「燃えろナツコ」カッコイイ!!!
小野みゆきさんのこのCMも良かった
1981年末に「ツイスト」解散。
ソロ活動以外にも1982年には、「太陽にほえろ!」で、ボギー刑事を演じたりなど俳優業も挑戦します。
@RS3526 当時、新たな若手刑事として世良さんが出演と聞いて『あんたのバラード』のイメージしかなかった子どもの頃の私は「え~、世良公則ぃ~??」と反発しましたがボギー刑事の演技を見てすごく好きになった思い出があります(笑) 年齢を重ねても、音楽活動を含め今も世良さん好きです (^-^) https://t.co/kPMEHLz3jv
— 無患子(ムクロジ) (@Mukuroji9221401) 2017年12月15日
うーーーん、気持ちわかります。
「極道の妻たち 惚れたら地獄」②ちびっこハウスの子供たちは山下真司、世良公則、清水宏次朗、小西博之の面々。彼らは親分、姐さん想いのかわいい息子たち。それぞれに芝居どころがあるのがいい。そんな彼らの考えが足りない行動で事態がどんどん悪くなる展開はさながら任侠映画のよう。 pic.twitter.com/FBsN2KwmUX
— 小玉大輔 (@eigaoh2) 2018年10月16日
1986年映画「新極道の妻たち・惚れたら地獄」杉田潔志役で出演。
世良公則かっこよすぎるやろ#ドッキリGP #世良公則 pic.twitter.com/EAx5poODYU
— 廣瀬 優也 (@yhirose3) 2018年12月8日
スポンサドーリンク
世良公則の嫁や実家?
世良公則さんは、人気絶頂だった頃、1980年に高校の同級生と8年の交際を経て、25歳で電撃婚約発表をして結婚をしますが、知りませんでした。
世良公則さんの父親は地方公務員で、お母さんの実家はお寺で、保育士をされていました。
奥さんも、保母さんだったみたいですね。
松田聖子と神田正輝、結婚直後に住んでいたマンションは世良公則夫妻(夫人は一般人で専業主婦)も住んでおり、結婚後は休業していた聖子は暇なんで毎日世良夫人と互いの家でお茶していたとのこと。
— 茶屋町ごろー (@Chaya_machi) 2019年4月6日
世良公則の離婚原因や再婚誰?
別に、世良公則さんが、離婚や再婚したという情報はないのですが・・・
管理人の見過ごしなのかな?
世良公則の息子はモデルでジャニーズ?
息子さんは、15年くらい前に、世良大吾という名前でポップティーンPOPTEENのモデルをしていたみたいですが、ウワサでは、世良公則さんの方がカッコいいみたいです。
おそらく現在は、30歳を過ぎているくらいでしょう。
他には「ジャニーズ」とありますが、これはファンの願望なんでしょうか?
尾ひれが勝手についてしまっているのかな?
世良さんくらいなら、もっとプライベートな情報が出ていても不思議じゃないと思うのですが、あまり出てきません。
まとめ
世良さんの今にしてみれば、西城秀樹さんとはまた違って、「夏子~!!!」とシャウトして、無駄に熱い歌い方が何より良かった!
最近は、役者としての方が活躍が大きいようですけれど、それにしても長渕剛との明暗は、どこで別れてしまったんだろう。
個人的には、世良さんの方が上に思っていたのだけど、違ったってことなんですね。
最近のコメント