1977年から1978年にかけて、フジテレビの番組「欽ちゃんのドンとやってみよう!」(欽ドン!)に出ていた「気仙沼ちゃん」ですが、ぼくとつとした雰囲気で、萩本欽一さんがかわいがっていたのが印象的でした。
まるで芸能人ぽくないというか、ただの一般人に過ぎなかったと思うのですが、その後、どうしていたのでしょう。
気になったので、まとめてみました。
気仙沼ちゃんは今や民宿は?
気仙沼ちゃん
#サンドのこれが東北魂だ pic.twitter.com/c5Ahimqk8u
— 😎アストラル・ホボノーマル銀八さん (@toyodaginpachi) January 26, 2020
宮城県気仙沼市沖の大島で民宿「アインスくりこ」を経営しています。
海から数十メートル程度の高台にあるのですが、東日本大震災の時、床上浸水したものの、流されることはなかったそうです。
しかも、大津波が島を襲った時、一家は民宿にいたのだとか。
大島は離島なので、気仙沼から船に乗って行きます。
片道410円です。
気仙沼ちゃんのご実家、阿部商店の「らっきょう」
気仙沼市大島のお土産は、
欽どん番組に出演していた、気仙沼ちゃん家の実家のらっきょう と ふかひれ。 pic.twitter.com/0mLrLXUiUJ— くすりのおおくま (@kusurinoookuma_) 2017年8月20日
気仙沼ちゃん旦那の画像や子供は?
気仙沼ちゃんのご主人は、5歳年上の修さん、28歳の時に出産した長女幸亜さん
気仙沼ちゃんの長女結婚 3代目老舗旅館新たな歩み(日刊スポーツ) https://t.co/t556N0hP1K
— 熊谷 公人(はむじん) (@hamjin0113) 2019年3月7日
スポンサドーリンク
気仙沼ちゃんの経歴とプロフィール本名は?
気仙沼ちゃん(けせんぬまちゃん)
本名:白幡 美千子(旧姓:阿部)
生年月日は非公開らしいですが、1955年生まれだと思います。
出身地:宮城県気仙沼市
実業家(民宿経営者)
気仙沼ちゃんは、元々芸能界に憧れていて、森田健作のファンだったそうです。
それで、ジュディ・オングの付き人募集に応募したことがあるが落選した経緯がありました!
1977年欽ドン!で一般公募により出演することができました。
1980年に地元で結婚し、その後は、気仙沼市大島にある民宿「気仙沼ちゃんの宿 アインスくりこ」の女将さんをしています。
2007年5月20日にテレビ朝日系で放送された「旅の香り」では、欽ドン!の萩本欽一さんが気仙沼を訪れ、気仙沼ちゃんと約20年ぶりの再会を果たしています。
また、気仙沼市でロケが行われた2007年公開の映画「自虐の詩」に、中谷美紀演じる主人公が働く新聞販売店の女将役でゲスト出演
気仙沼ちゃんインスタは?
インスタやSNSなどは、やっていないようです。
まとめ
気仙沼ちゃんらしく若いころと印象が変わらず、お幸せなんだと思います。
大島というのは、離島みたいですね。
最近のコメント