チーズあられが製造終了と知り、一瞬「チーズおかき」のことかと思ったら、明治のカールのような「あられ」のことでした。
人気商品だったと思うのに、どうして製造終了となってしまったのでしょう。
気になったので、まとめました。
スポンサドーリンク
チーズあられ静岡メーカー製造終了理由は?
チーズあられの製造メーカーには、いくつかありますが、今回、製造終了となったのは、静岡にある、エルミオーレ製菓(元々は浜名食品)の「チーズあられ」で、5月末で製造終了となります。
よく見たら、管理人が目にするチーズあられのパッケージとは異なります。
1000RT:【おなじみの味】「チーズあられ」販売終了、静岡県民に衝撃https://t.co/nLJtOwBczC
製造元のエルミオーレ製菓によると「会社自体が5月末で業務終了」することに伴い、チーズあられの製造も終えるという。 pic.twitter.com/I9zfF8rYFa
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年5月29日
去年の11月に倒産した浜名食品が、『エルミオーレ製菓株式会社』という名前になって帰ってきた!!
チーズあられといったら、遠州人はこれなのです!!
これを食べながら『おそ松さん』のトド松のライン回を観たかったんだ…! pic.twitter.com/ztUeJ1Wckt— 濱マツコ (@matsuko_hama) 2016年4月21日
スポンサドーリンク
チーズあられ他の会社の名前や通販は?
こうやって比較した画像を見ると、とても美味しそう☆
#チーズあられ
右が今度無くなるエルミオーレ製菓
左が中村製菓
中村製菓は100g
エルミオーレ製菓90g pic.twitter.com/i2HcHJ1uAX— ハイブリッドゴリさん(直哉さん) (@mp518) 2019年5月29日
エルミオーレ製菓の「チーズあられ」が美味しそうだったので、通販を調べたらない!!!
というか、ここの会社のサイト自体ない!!
つまり、昔ながらの会社で、後継者問題で、営業を終了するのかな?
えっ残念><
コンビニなどで目にするのは、中村製菓や天狗製菓のものです。
![]() |

天狗製菓
![]() |

玉木製菓
|
まとめ
朝ドラの「なつぞら」で、乳製品のことが取り上げられているから、「チーズあられ」頑張って欲しかった。
人気商品だと思うのに、何がダメだったのだろう。
量産できる体制にして、コンビニ展開したら売れたと思うのに。
とても残念です。
最近のコメント