ちょうど今は梅雨の季節なので、ネットで「朱雨玲」と目にした時、雨にまつわる事なのかと思ったら、世界ランキング4位の卓球選手のことでした。
そんな世界ランキング4位の選手に、若干16歳の長崎美柚(ながさき・みゆう)さんが、撃破したと話題になっているので、まとめました。
朱雨玲の読み方?
朱雨玲と書いて、WIKIを見ると「シュ・ウレイ」は音読みですが、「ジュ・ユリン Zhu Yuling」ですね。
朱雨玲の経歴とプロフィール
生年月日:1995年1月10日
出身地:中国綿陽市
5歳で卓球を始めて、2010年にはジュニア代表に選ばれます。
2010年、15歳でITTFツアージャパンオープンでツアーに初出場し準優勝を果たします。
2010年と2012年に世界ジュニア卓球選手権の女子シングルスで優勝します。
2013年のアジア卓球選手権は女子ダブルスと団体で優勝しました。
世界選手権パリ大会では女子シングルスと女子ダブルスで銅メダルを獲得しています。
2015年のアジア卓球選手権は女子シングルスと団体で優勝します。
世界選手権蘇州大会は女子ダブルスで優勝します。
11月の世界ランキングで自己最高位の2位を記録しますが、2016年のリオデジャネイロオリンピックへの出場は逃してしまいます。
2017アジア卓球選手権大会は連覇を狙ったシングルスは準決勝で平野美宇に敗れ3位となりますが、女子ダブルスと団体では優勝をします。
2017年にワールドカップの女子シングルスで優勝し、11月の世界ランキングで1位になっています。
朱雨玲の読み方や卓球のラケットは?
縁の下の力持ちみたいな人は、いるでしょうね。
【卓球ラケット職人40年 二つの発明で挑む性能改善??新華社】
中国四川省成都市に住む曹立熹(そう・りつき)さん(82)は、40年の間に趣味で千本以上の卓球ラケットを修理してきた
修理ノートには、朱雨玲選手や王曼昱選手といった卓球界の大物の名前も??https://t.co/FsuPj4EFpm
— 卓球専門メディア Rallys (@Rallys_pingpong) 2019年6月10日
卓球界の大物と関わっているくらい、スゴ技なのかもしれません。
朱雨玲のタオル優しい?
ネットを見ると「朱雨玲のタオル」とあり、何のことかと思ったら、
卓球選手が、「ザスパ草津」のタオルを使っていると話題になったのでした。
朱雨玲のタオル
ザスパ草津なんだが笑笑weiboより pic.twitter.com/JNzMndnCVD
— JUNTA (@JUNTA0117) 2019年4月26日
なぜ「ザスパ草津のタオル」と思ったら、高山眼科スペシャルマッチで2017年に100枚くらい売られた「相当レアなもの!」
草津温泉とかでは売って無いそうです。
#朱雨玲 選手のタオル、Sリオのポムポムプリンですね☺️💓#卓球 #ITTFワールドツアー #スウェーデンオープン #中国 #世界ランク1位 #ITTFWorldTour pic.twitter.com/bKL3CL4DhF
— 国際卓球連盟 (@ITTFJapan) 2018年11月2日
見た目よりも、やさしいと評判です。
ギャップで、余計印象が良いのかもしれません。
朱雨玲のかわいい?
試合が終わった後の姿が、かわいいと言われていますが、対戦していると、闘いですから、表情が険しくなって、そのギャップが良いのかもしれませんね。
#アジアカップ 優勝は女子が #朱雨玲 、男子は #樊振東 ??????
おめでとうございます!????#卓球 #横浜 #中国強し #ITTFWorld2019 pic.twitter.com/rV41wqGRO4— 国際卓球連盟 (@ITTFJapan) 2019年4月7日
まとめ
ちなみに福原愛ちゃんは、25歳の2015年10月にITTF世界ランキング4位で、最高位になっています。
そう考えると、16歳の長崎美柚(ながさき・みゆう)さんの健闘は、かなりスゴイ話です。
最近のコメント